【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

妊娠して初診するときに知っておきたかったこと。内容と服装も徹底解説!

>>気に入ったらSNSでシェアしてね<<

こんばんは。8ヶ月ベビーのママのセイカ(@seyca_ktd)です。

出産したのが、もうすでに8ヶ月前になるのですが、いまだに妊娠した当時のことってはっきり覚えています。

出産レポートも事細かに綴っていますので、妊娠中のママたちはぜひ参考程度に読んでみてくださいね!

↓↓↓

初産の妊婦の出産レポート!本陣痛から6時間の安産でした。
こんにちは。セイカ(@seyca_ktd)です。ブログをすっかりお休みしていて、気がついたらもうすぐ1ヶ月経つところでした。この1ヶ月は本当に自分の人生史上でもなかなか...

 

妊娠した当時のことなんですが、今振り返ってみても、

セイカ
妊娠してから初診で何をするとか、どういう服装とかもっと事前に知っておきたかった…

ってめちゃくちゃ思いました…。

なので、この記事では

  • 妊活中のママ、パパ
  • 将来的に妊娠したい人
  • 妊娠が発覚して、これから病院へ行く予定の人

向けに、妊娠して初診で知っておくべきことをいくつかご紹介していきます!

妊娠が発覚して初診までに取るべき行動ステップ

わたしが妊婦健診の受診・出産をしたのは、妊娠がわかって初診を受けた病院でした。

セイカ
初診でかかった病院で産まなくてもいいけど、結局そのまま初診でお世話になった病院に行きがちになるので、しっかり病院選びをしていくことをおすすめします!

1.初診を受ける病院に電話して予約をする

というわけで、「妊娠かな?」と思ったらまずは産婦人科に電話でアポをとってみましょう。

予約が必要なところと、そうでないところ、紹介状がないと行けない病院などがあります。

ちなみに私は、高知県高知市にある「浅井産婦人科」というところを初診から受けていましたが、ここは予約制ではないので、初診でお世話になる人も多い様子。

しかし、予約制でないということは待ち時間も場合によってはかなり長くなることがあるので、できるだけ土日は避けれるのであれば避けて行く方がいいです。

2.産婦人科にいく

予約制であれば、予約のとれた日時に産婦人科にいきましょう。

予約制でない場合は、自分の都合に合わせていきましょう。

セイカ
はじめての妊娠ってとにかくわからないことだらけでドキドキだから、夫についてきてもらおう!

私は初診から出産までずっと検診時も夫についてきてもらっていました。

エコーを一緒にみせてくれたり、バースプランを話し合ったりできる産院もあるので、夫についてきてもらえるようであれば、仕事の休みをとってでもついてきてもらいましょう!

セイカ
長い人生で見れば、一年でわずかな期間だからね!仕事より新しい命のほうが大事!!!!

妊娠して産婦人科を受診。具体的に何するの?

受付をすませたら、

  1. 問診票を記入
  2. 尿検査
  3. 内診
  4. 診察室で先生と問診

という流れになります。

尿検査

「尿検査」はいわゆる小学校くらいからやってきた、コップにおしっこをするやつです。

これは妊婦健診のときは毎回するので、行く直前はできるだけトイレに行くのを控えるか、水分多めにとっておくといいです。

内診

私、内診がとにかく恐怖でした…。

セイカ
お腹にジェルみたいなの塗って、エコーみるのかな?

と思っていたら、案内されたのは暗くて狭い部屋。

「はい、そしたらパンツ脱いで、椅子の上に座ってね〜」

という一声だけ残され、訳のわからぬまま、指示に従う。

すると、椅子が動き始め、股を開かされ、カーテン越しに先生が現る。

セイカ
先生の顔がみえない…。何が行われるんや…

「ちょっとお湯かけるからね〜」

と言われてすぐに、ぬるま湯がおしもの部分にかけられ、なにやら棒でグリグリされる。

セイカ
ぎょえ。なにこれ。痛くはないけど、気持ち悪…。そしてなにより恥じらいが…!!!

と、あたふたしていると

「はい、これが赤ちゃん!赤ちゃんおるね。モニターみてね〜」

と先生が言い、確かに何やら小さい点が子宮の中に写り込んでいるのがモニターで確認できました。

この内診というのは出産まで妊婦健診のたびに行われるので、「慣れ」と「諦め」が重要です。

セイカ
知らない男の人(先生)の前で股を全開にするなんてもうお嫁に行けない…
ばたやん
もう嫁になっとるやん

ほんとにこのやりとりを行ったくらいにショックな出来事でした…。こうして母は強くなるんですね…。

診察室で先生と問診

初診で妊娠がしっかりわかれば、次からは役場で「母子手帳」をもらってきてねと言われます。

ここからしばらくは1ヶ月に1回検診。

どんどんお腹の子が成長するにつれて、2週間に1度、毎週…となっていきます。

途中からは内診に加えて、お腹にジェル塗ってエコーをみるというのもあります。

妊婦健診は初診のときから「ワンピース」「スカート」で行くのがおすすめ!

 

上記で説明してきたように、とにかく難関ポイントは「内診」です。

  • 脱ぎ着、着替えやすい
  • 内診終わった瞬間にすぐにおしもを隠せる

というメリットがあるので、ワンピースかスカートで行くのが絶対おすすめです。

ズボンやと恥ずかしさマックスですよ、ほんと…。

あとは付け足して言っておくと、内診による刺激で時々出血される方がいます。

私も時々ありました。

なので、そういうときのために「生理用ナプキン」も持参していくのがおすすめ

どんな状況であっても妊娠はおめでたいこと。素敵なマタニティライフを!

赤ちゃん

というわけで、以上、妊娠が発覚した時に知っておいた方がいいことをご紹介してきました。

特にはじめての妊娠のときはドキドキするものですが、みんなが同じ道を乗り越えてきたと思えば怖くない!

わずか10ヶ月間の愛おしい貴重なひとときのスタート。

どうか楽しんで、ゆったりマタニティライフを過ごしてくださいね。

この記事が必要な方にとって参考になれば幸いです。

それでは今回はこれにて。ではまた!

妊婦さんにおすすめの関連記事

妊婦の私が試した自宅でできる小遣い稼ぎ!妊娠中だって時間を有効に使いたい!

妊婦時代に読んでよかった、妊娠中に読んでほしいおすすめ本9選!

初産の妊婦の出産レポート!本陣痛から6時間の安産でした。

妊娠中か出産後ってどっちがしんどい?私は産前がつらかった

[PR]妊婦さんへ:オーガニックのハーブティーでほっこり一息を。

妊娠中はお腹の中の赤ちゃんのことが心配で何を飲み食いすればいいのか悩むことも多いですよね。

またつわりでしんどくて何も口にしたくない。そんなときにおすすめしたいのがオーガニックのハーブティーやたんぽぽコーヒーなどのノンカフェインドリンク。

妊娠中の水分補給に最適な妊婦さん用にブレンドされたハーブティーでほっこり一息つきませんか。



特にラズベリーリーフティーは陣痛の痛みを緩和してくれたり、分娩時間を短縮してくれる効果がみられたりして主には安産を促すとされています。

それだけでなく、産後にも母乳の出がよくなるともされています。

あまりくせのないお茶なので、普段使いのお茶としても取り入れてみてはいかがでしょうか。

↓↓

安産ハーブティーの「ラズベリーリーフティー」
妊娠中にオススメのハーブティーはコチラ

ABOUTこの記事をかいた人

91年滋賀県生まれ。元本山町地域おこし協力隊。 夫婦で林業をやりながら、セルフビルド家づくりに挑戦中! カナダに永住する予定が、高知に移住し、山師の夫と結婚。3歳娘、5歳息子と4人で山暮らし。2023年10月にはもう1人家族が増える予定。 ヤギとニワトリとカモも飼っています。