スポンサーリンク
こんばんは。せいかです。
毎日ブログを書くネタが日々溜まっていって消化不良なような今日この頃。
そんな日々の中で、ついにお山の洗礼を受けました。
スズメバチによる針刺し攻撃!!!!!
ちょっとここ2ヶ月、いいことももちろんあるんですが、悪いことの度合いがなかなかひどくてメンタル凹みぎみ。
バンジージャンプでもやりたい気分だわ…
ちなみにお山で暮らす方、遊びに行く方は必ず持っていた方がいい「ポイズンリムーバー」。
ムカデには逆効果だそうですが、ハチや蚊、アブなどには有効なので是非携帯をおすすめします。
今回わたしもこれで結構救われた感!
思うように進まないけど、一歩ずつ踏み出してみる。
さて、車の自損事故、アレルギーによる顔面の腫れ、バイクでの転倒につづき、スズメバチの襲撃を受けたこの2ヶ月。
8月中に「愛農かまど」をつくろうと予定を立てていましたが、カラダを動かすことも厳しい日が続き、作業が遅れています。
なので、無理せずマイペースに9月中の完成を目指します。
そしてここが、「愛農かまど」を設置予定地。
それをするには、ここの小屋を解体せねばならんのですが、女ひとりではどうも結構限界を感じて頭を抱えておりました。
そしてこちらが以前の薪小屋で、このドドーン!とあるのとは別に、この写真でいうと、左奥にも薪小屋があったので、今回はそれを完全に移動、撤去することに。
今回の作業はこんな感じでした
というわけで、まず小屋の解体。
今回は特別ピンチヒッターで彼がすべて解体してくれました。
ああ、心強い。ありがたや。
あとはトイレの改装。
別棟なのです。
もともとぼっとんべんの和式だったのですが、最近、洋式に切り替えました。
おばあちゃんたちも遊びにきてくれることになっているし、なんといっても、生理中やお腹を下したりしたときはゆったりトイレをしたい…というわたしの希望。
高いお金をかけて工事をせずとも最近はこんな便利なものがあるのです。
段差があるかないかによってお好みの便座を選べます。
これを取り入れたことで快適感は増したのですが前の足を置く部分が狭すぎたので、隣の物置を壊すことに。
間に仕切りがあるのでそれも取り外して…。
完成!トイレはやっぱり広いほうがいいですねえ。
この前に空いた部分は、手洗い場か本棚をゆくゆくは設置しようかと思います。
そして小屋の下にあった、でかい樽はお風呂場近くに転がしながら移動。
これはゆくゆくは風呂場の脱衣所がないので、それに使えればいいなあ、と妄想中であります。
ちなみにこの樽はもともと、紙すきをする工程で使われていたものなんだとか。
昔はどこでも紙の原料である楮(こうぞ)を作っていた、なんて話を聞いたことあるなあ。
…と、以前住まれていた方のすごさを思い知らされる今日この頃です。
本当におばあちゃん、おじいちゃん世代はスーパーマンのような人ばかりです。
知恵の塊!生きる力のすごさ。
わたしもそうなりたいと思いつつも、山暮らし1年目で色々苦戦中。
でも負けずに、たくましく生きるぞー!!!
というわけで、今回はこれにて。
それではまた!SNSでも発信中!