【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

直火で使えるおしゃれな土瓶「セラミックケトル」!愛用して半年経ったのでまるっといいとこ悪いとこご紹介

>>気に入ったらSNSでシェアしてね<<

こんにちは!セイカ(@seyca_ktd)です。

せっかく買うなら、一生使えるくらいの長持ちするもので、お気に入りがみつかればいいですよね。

私も長い間「これだ!」と思うやかんに出会えず、悶々としていました。

セイカ
そんなときに出会ったのがセラミックのやかん。大容量で我が家では重宝しています

というわけで、今回は直火で使えるおしゃれな土瓶をご紹介します。

「ミヤオサーマテック直火セラミックケトル」を愛用してます。使って半年経ちました

  • 2Lの大容量
  • 保温性が高い
  • 陶器製
  • ストーブに置いたりして直火で使える
  • デザインがおしゃれ

この条件で探した時に出合ったのが、セラミックケトルという商品でした。

使い始めて、ちょうど半年が経ちました。

セイカ
だいぶ汚れてしまったね…
ミヤオサーマテック直火セラミックケトル

重曹つけたり、金たわしでこすったり、いろいろ試行錯誤しながら掃除を試みたんですが、汚れはすっとはとれませんでした…。

しかし取っ手も思ったより強く、我が家ではセラミックケトルを使わない日なんて1日もないので、耐久性は十分!

購入時より取っ手は焦げてきた感じがありますが、まだまだ使えます。

セラミックケトル内部

それではつづいて、このおしゃれな土瓶のいいとこ、悪いところをお伝えしていきますね。

セラミックケトルを半年使ってみて感じたいいところ3つ

実際に使ってみて、改めて感じるいいところを3つ挙げてみました!

白湯がおいしい

これ、口コミでもずば抜けて多い感想なんですが、本当にそう思います。

金属じゃないから、陶器で沸かした特有の感じがあります。

セイカ
まろやかで白湯だけでもおいしいから、他のドリンクもおいしくできます

一度沸かしたら冷めにくい

これも陶器ならではのメリットですね。

保温性がとにかく高く、一度沸かしたらしばらくその熱さが保たれます。

デザイン性がいい

まるっとした可愛らしいシルエットが特徴で、色は白なので、どんなおうちでも違和感なく馴染んでくれるのがこのセラミックケトルのいいところ。

今のところ、デザインに飽きもこず、日に日に愛着湧いています。

セラミックケトルを半年使ってみて感じた悪いところ3つ

ではお次はセラミックケトルを使ってみて感じるデメリットです。

取っ手が焦げる

あまりガンガン強火で使わなければ、そこまで劣化が早いことはないと思います。

しかし、我が家は時間に余裕がないことが多く、ガンガン強火でやってしまうから、焦げてしまいました…。

この焦げがひどくなると取っ手がとれてしまったりすることもあるのでしょうが、今のところそのような兆候もないので、まだまだ現役として働いてくれそうです。

取っ手がだめになっても、取っ手だけ購入もできますしね。

お湯の沸騰加減がすごすぎる

保温性が高いのはいいのですが、沸かすと異常なほど沸騰します。

ちょっと時間を置いてから注がないと、吹き出てこぼれてヤケド!なんてことにもなりかねないので、あまり沸騰したてのうちは急いで使わないほうがよさそうです。

陶器だから重たい

重さが1.04kgあるので、それなりに重量感はあります。

腕の力が弱い人にはちょっとしんどいと感じることがあるのかもしれませんね。

今使っているセラミックケトルが壊れてもまた同じものを買います

とはいえ、やっぱり今使ってるセラミックケトル、我が家はめちゃくちゃ気に入っているので、今のが仮に割れてしまったりしても、また同じのを購入すると思います。

国産のものがあればなおいいのですが、この商品でも今のところは満足して使っているので問題なしです!

色はホワイト・ブラックの2色です。

2Lじゃでかい!という人にはもっと小さな容量もあるよ

セイカ
デザインもおしゃれでほしいけど、2Lはやっぱりでかいな

という方には、1.2Lというちょうどいいサイズ感のセラミックケトルもありますよ。

ご自身のライフスタイルにあった素敵なケトルと出合えますように。

それでは今回はこれにて。ではまた!

ABOUTこの記事をかいた人

91年滋賀県生まれ。元本山町地域おこし協力隊。 夫婦で林業をやりながら、セルフビルド家づくりに挑戦中! カナダに永住する予定が、高知に移住し、山師の夫と結婚。3歳娘、5歳息子と4人で山暮らし。2023年10月にはもう1人家族が増える予定。 ヤギとニワトリとカモも飼っています。