【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ホットサンドを作るなら直火の「南部鉄 ホットサンドメーカー F-416」がおすすめ

>>気に入ったらSNSでシェアしてね<<

こんにちは。せいか(@seyca_ktd)です。

幼い頃、休日に母がよく作ってくれていた「ホットサンド」。それも直火式のものでした。

我が家の定番はチーズとハムが入ったもので、ホットサンドが出てくる朝はテンションがあがりっぱなしでした。

そんなことをふと思い出し、

セイカ
おいしいホットサンドが食べたいなあ

というわけで、思い切って購入することにしました。

電気のものではなく鉄製のホットサンドメーカーにした理由

最近では電化製品でもおしゃれなデザインのものも増えています。

確かにポチッとボタンを押している間にホットサンドを作ってくれていて、その間に他のこともできるので便利なのですが、ちょっと我が家で使うには味気ないなと思っていたのでした。

そこでやっぱり長持ちして、ついでに鉄分も摂取できちゃう「鉄製のホットサンドメーカー」を購入するのが長い目で見てもいいねと旦那さんとの話し合いの結果、購入することにしました。

南部鉄器のホットサンドメーカーをつくる「及源鋳造」

というわけで、こちらがその購入したダッチオーブン式のホットサンドメーカーです。直火OK。

構造もシンプルで壊れることもなく永年使えそうです。

及源鋳造」という南部鉄器をつかったスタイリッシュなお鍋ややかんを製造しているメーカーのものを選びました。


出典:「及源鋳造

ホームページもスタイリッシュ…!

及源鋳造」のホームページは商品紹介のみならず、レシピやコラムなどもあり見ているだけでもおもしろいです。

南部鉄ホットサンドメーカーF416を実際に使ってみた感想

ここ最近毎日の朝の定番メニュー化している「ホットサンド」。

パンくずが散らかっていますが、こんな感じで、我が家ではコンロで使っています。

バターを敷いて温めた鉄のホットサンドメーカーに、パンを直接置きます。

今回中に入れたものは、「チーズ」とスパイスの「クミン」。

具材はたくさん入れた方がおいしくて、前回は「卵焼き」と「チーズ」にしてみましたがこれも大当たり!

火力にもよりますが、片面2分間くらい焼いたら完成です。

そしてコンロからおろします。

ご覧の通り、持ち手が長いのでキャンプの時とかに直火でも余裕で使えちゃいます。

そして、取り外すとこんな感じになります。差し込み式なので、本当にシンプルな構造になっています。

そして完成。

外はカリッと、中はふっくら熱々にとても美味しくできていました。これは大満足!

鉄って熱伝導がいいから、まんべんなくいい感じで焼けますね。

ちなみに我が家ではこんな感じでぶら下げて収納しているので、場所も取らずありがたい限り。

続いて、実際に使ってみて感じたメリットとデメリットを挙げてみます。

鉄製のホットサンドメーカーを使う3つのデメリット

それでは鉄製のホットサンドメーカーを使うことに関してのデメリットから挙げていきます。

手入れが慣れるまでは面倒

  • 洗剤を使ってはいけない
  • 洗った後はしっかり加熱して水分を飛ばす
  • できれば油を塗って保管

などの手入れの方法がありますが、人によってはこれを面倒と感じる人も。

重量感がある

すべて金属でできているので、ずっしり重たいです。

南部鉄 ホットサンドメーカー F-416は1.5kgの重さがあります。

口コミをみているとこの重さが嫌になってお蔵入りしてしまったという人もいるようです。

値段が高い

値段は定価6500円ほど。

Amazonで4000円ほどで購入可能できますが、一般的なものは2000円前後で手に入るので比較するとやはり値は張ります。

この値段で一生使えると思うとかなりお得だとは思いますけどね。

鉄製のホットサンドメーカーを使う3つのメリット

それでは逆に鉄製のホットサンドメーカーを使うメリットを挙げてみます。

丸々水洗いできる

電化製品のホットサンドメーカーだと、丸洗いできないので部分洗い、もしくは濡れたタオルやペーパーで拭くのが一般的です。

その点、鉄製のものだと丸々水洗いできるので清潔感もあり、どれだけ汚してしまっても安心です。

手入れをしっかりしていれば一生使える

鉄の大敵は「サビ」です。

このサビも水分さえしっかり飛ばして保管していれば何ら問題はないので、このへんの扱いをきちんとしていれば本当に一生使える道具なんです。

直火式なのでどこでも使える

この南部鉄 ホットサンドメーカー F-416のいいところは、何と言っても持ち手が長いところ。

狭いキッチンだとコンロに置いておくと持ち手が長いために当たってしまって邪魔ということもありえますが、キャンプなどで直接火を焚いて使ったりする時にはこれくらい持ち手が長い方が便利がいいです。

まとめ

ずっと欲しくてようやく購入して使い始めたみたわけですが、やっぱり「買ってよかった!」の一言に付きます。

ホットサンドメーカーとして使うのみならず、

  • トースター
  • 小柄のフライパン

これらの代用品としても使うことができます。

実際にトースター代わりに使ってみると、こんがり焼けるし、なによりもおいしい!

やっぱり直火の力はすごいなあと感じる商品です。

合わせて買いたいホットサンドメーカー関連グッズ

書籍

マンネリ化しやすい具材。新しいアイデアのために持っておくと便利な一冊。

具材

いろんな具材を試す中でもおすすめの具材たち。

それでは今回はこれにて。ではまた!

ABOUTこの記事をかいた人

91年滋賀県生まれ。元本山町地域おこし協力隊。 夫婦で林業をやりながら、セルフビルド家づくりに挑戦中! カナダに永住する予定が、高知に移住し、山師の夫と結婚。3歳娘、5歳息子と4人で山暮らし。2023年10月にはもう1人家族が増える予定。 ヤギとニワトリとカモも飼っています。