こんにちは!もうすぐ2児のママ、セイカ(@seyca_ktd)です。
出産予定日が近づいてきて、バタバタと新生児育児に備えて準備を進めています。
新生児育児で必需品となるもののひとつが「スタイ」です。
手先が器用な方ならちゃちゃっとスタイも自作してしまわれるんですが、いかんせん私は裁縫がめっぽうダメ。
ということで、頂き物も多かったんですが、おすすめのスタイをご紹介していきます!
目次
どうして新生児に「スタイ」は必需品なのか?その答えは「吐き戻す」から!
よだれかけという名前なだけあって、よだれが出る赤ちゃんじゃなければ「スタイ」は必要なさそうな気がしますが、そんなことはありません!
新生児はミルクか母乳を栄養つけるために飲むわけですが、そのあとにげっぷをさせます。
そのときに結構な確率で吐き戻す赤ちゃんが多いんですよ…。
そんなときに、スタイをつけていれば、スタイがその吐き戻したミルクをキャッチしてくれるんですが、何もつけていなかったら、服がべちゃべちゃになって、着替える必要がでてきますよね。
最低限の洗濯物で済ませるためにも、よだれが出ていなくても「スタイ」はつけておきましょう!
「スタイ」は新生児からいつまで使えるのか?
我が家では離乳食初期の4~5ヶ月ころまでは、スタイが大活躍でした。
湿気の多い地域でカビてしまって、買い換えたこともあるので、基本的には短期スパンでの消耗品と考えた方がいいです。
新生児の吐き戻しにも安心!おすすめのスタイ
防水機能がついているのもありますが、なんとなく新生児にはガサゴソしてつけ心地がそこまでよくない感じがあり、あまり私が好きではありませんでした。
ということで、我が家で愛用していたスタイの素材は「綿」のもの。
月齢が進むにつれて、吐き戻す量も多くなりますが、その場合はガーゼハンカチやティッシュなども活用しながら拭き取ってあげれば大丈夫です。
ガーゼタイプのおすすめスタイ
これは本当にモコモコで、赤ちゃんが身につけていても苦しくないし、肌触りがいい商品。
こちらも綿100%で作られているスタイで、スナップボタンで簡単に着脱可能。
この形のスタイのいいところは、気がつけばくるくる回ってしまうスタイですが、どの角度からも同じ形なので、くるくる回ってしまっていても元に戻す必要がないところ。
大判タイプのおすすめスタイ
デザイン性もよく機能性に優れているのは、このタイプです。
大判だけど軽いから、新生児でも問題なく使えます。
こちらもスナップボタンで着脱可能です。
とっておきのオシャレ用のスタイ
画像借用先:MARLMARL公式HP
「コスパも大事だけど、とっておきのときにつけていけるオシャレ着的なスタイがほしい」
そんな方におすすめなのは、「MARLMARL」のよだれかけ。
値段はそれなりにするし、こういう自分で買いにくいものこそ出産祝いでほしいと思ったりしますが…笑
一着だけでも持っていたら、お宮参りやお食い初めなんかのここぞというときに写真映えしそうです。
新生児期に、スタイ以外にあったら便利なグッズ
吐き戻しやよだれを拭き取るのにも、あれば便利な育児グッズは「ガーゼハンカチ」。
我が家はこれを15枚ほど持っています。
拭き取り以外にも、新生児のお風呂で顔を拭ったりするのにも使えて結構便利です。
スタイと一緒に準備しておくと、新生児育児で役立つことまちがいなし。
出産前から準備して、新生児育児を乗り切ろう
以上、新生児育児の吐き戻しに欠かせない「スタイ」についてご紹介してきました。
ここではネットで購入できるものを紹介してきましたが、西松屋やアカチャンホンポなどベビー用品を売っているところにも必ず置いてあるので、お好みのデザインのものを探してみてください。
それでは今回はこれにて。ではまた!
おすすめ関連記事
Amazonベビーレジストリって知ってる?出産準備を効率よくお得に購入できるサービスでプレママ・プレパパ必見!