高知の本山町に暮らす、セイカ(@seyca_ktd)です。
こちらに移住して早4年。
暮らしていくうちに、だんだんとこの土地で「三年番茶」を作りたいと思うようになりました。
三年番茶についての概要や、三年番茶への想いなどは以前記事にしたものがあるので、こちらをご覧ください⇒ 三年番茶の製造を高知の山奥ではじめます!27歳女が三年番茶づくりを通してやりたいこと
参照記事には、夏頃をリリース…とありますが、出産や育児などで少し出遅れましたが、ようやく準備が整ったので、販売開始です!
目次
「土佐薪火三年番茶」の概要
高知県本山町産 土佐薪火三年番茶
四国のまんなか《 れいほく 》で のびのびと育った茶の木使用
農薬を使わず3年以上伸ばしたお茶の木を、冬の時期に根元近くから刈り取り、丁寧に薪火で焙煎し、半年以上熟成させたものを、もういちど薪火で焙煎して仕上げた、こだわりのお茶です。
《枝7:葉3》のブレンドで、他のお茶にはない、三年番茶独特の香ばしさとまろやかさをお楽しみください。
***
※1次焙煎は奈良県の「健一自然農園」で加工委託、2次焙煎は高知県嶺北の薪を使って、自分たちで焙煎しています。
「土佐薪火三年番茶」への私たちの想い
この三年番茶の事業は、林業をなりわいとする夫と私と2人ではじめたものです。
もちろんいうまでもなく、1次焙煎の加工委託を請け負ってくださっている「健一自然農園」の伊川健一さんはじめスタッフの方の協力があってのことです。
ですが、ゆくゆくはこのお茶の事業を、地域全体で取り組めたらな、という想いがあります。
私たちが暮らすれいほく地域も高齢化が進む中で、放棄されていく茶畑や田畑も多くみられるようになりました。
このままでは、人の手が入らない部分がどんどん増えていきますよね。
それではどんどん人間が住む場所が荒れていく一方。
そこで私が三年番茶づくりを通してやりたいと、思い描いているのが、「三年番茶の製造を高知の山奥ではじめます!27歳女が三年番茶づくりを通してやりたいこと」の記事にも書いていますが、
- 遊休地化した茶畑を再生し、獣害の温床を解消し、里山景観保全につなげる
- 薪の活用を盛んにし、雇用を増やす
以上の2点です。
お茶を飲むことで、お茶の需要が増え、それがひいては耕作放棄された茶畑の再生につながり、獣害の温床が減る。
しかも茶畑は山あいにあることが多いため、山の管理にもつながるので、きれいな水資源を守ることにつながる。
また、私たちがつくる三年番茶は石油や灯油などの資源を使わず「薪」だけでお茶づくりをするので、動いていない山を動かすことができるという可能性まで秘めています。
今現在は奈良県で加工委託をしていますが、ゆくゆくは、私たちの暮らす嶺北地域にも薪になる木(山)がたくさんあるので、それを活用すべく、ここ地元で加工もしていけたらという想いが強くあります。
というのを全面的に押し出したいわけでもなく、実際このお茶、飲んでみたらめちゃくちゃ美味しいんです。
しかもカフェインが少ないので、冷え性やこれからの寒い時期にもぴったりのお茶。
マクロビの世界でも三年番茶はよく知られていますが、もっともっと日常的にたくさんの人に飲んでほしいお茶なのです。
「土佐薪火三年番茶」の購入先・購入可能店舗
実店舗(嶺北エリア)
以前から販売している「クロモジ茶」同様、現在購入可能店舗は以下の通り。
- 本山町さくら市(高知県本山町)
- さめうらフーズ直営店SORA(高知県本山町)
- モンベルアウトドアヴィレッジ本山(高知県本山町)
- 道の駅土佐さめうら(高知県土佐町)
- 高知蔦屋書店(高知県高知市)
- とさのさと(高知県高知市)
- 土佐和紙工芸村くらうど(高知県いの町)
2023.8.16現在
オンライン
オンラインでの購入は現在、BASE「seyca shop」のみとなっています。
▼土佐薪火三年番茶
「土佐薪火三年番茶」の販売可能店舗、卸先も大募集中です。
まだまだ在庫もあるので、販路拡大を予定しております。
もし販売したい!置いてもいいよ!という方がいらっしゃれば、当ブログの「お問い合わせフォーム」からご連絡いただき、一度価格など相談できればと思います。
「クロモジ茶」も販売中!
クスノキ科クロモジ属の落葉樹「クロモジ」から作ったお茶も年中販売しています。
こちらも上記3店舗で購入できるほか、オンラインでも販売中。
ハーブティーのような、香りに癒されるお茶ですので、お茶好きな方には一度試してほしいお茶です。
クロモジ茶のお買い求めはこちらからできます⇒seyca shop
▼クロモジ茶(大) 80g
▼クロモジ茶(小) 35g おためしサイズ
「土佐薪火三年番茶」がたくさんの方に愛されることを願って。
それでは今回はこれにて。ではまた!