【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2人目妊娠のつわりって軽い?そんなの真っ赤な嘘だったよ。つわり生活の一部始終をお見せします

>>気に入ったらSNSでシェアしてね<<

こんにちは!1児の母で、現在2人目妊娠中のセイカ(@seyca_ktd)です。

現在妊娠11週に入り、つわりの真っ只中。

つわりによって、日常生活を脅かされるこの感じ、なんとも言葉には言い難いものがあります。

しかも1人目妊娠中のときはまだ自分のことだけを考えて生活していたらよかったけど、2人目妊娠となるとそうもいかないんですよね。

セイカ
2人目妊娠してつわりがひどいママたちは一体どうやって日々を過ごし、どう乗り越えているのか…

記録も兼ねて、記事にしましたので、同じような境遇のママの少しでも役に立てますように。

2人目妊娠中のつわりは1人目よりしんどい…

これはもちろん個人差ある話にはなります。

私の場合、1人目のときもつわりはありました。

その時は主には「食べづわり」「眠気づわり」

2人目妊娠中の今は「眠気づわり」「吐きづわり」です。

眠気づわりはとにかく眠気がひどく、少しでも横にならないとその眠気によって吐き気がしてきます。


吐きづわりというのは、においや仕草によって吐き気がもよおされます。

今のところ、

  • 息子のオムツ交換で嗅ぐうんち
  • 歯磨き粉

がアウトです。

ちなみに1人目妊娠中のときの食べづわりは、空腹を感じると気持ち悪くなるというもので、食べていればスッキリするんですが、これはこれで しんどかった…。

そんなこんなで、つわりの種類も多種多様。

しかも個人差がめちゃくちゃあるし、重度のつわりの方だと飲食をまともにできず、入院して点滴生活なんて人も珍しくありません。

セイカ
妊娠ってそもそも新しい「いのち」がお腹にいるわけだから、そりゃいろんな現象が現れるはずだよなあ…世の中の母ちゃんたち、あっぱれ

つわりの重さ的にも、日々の体力の消耗具合的にも、本音を言うと1人目より2人目のほうがしんどいですね…。

1人目のときも眠気づわりはあったものの、こんなに寝なくても大丈夫だったし、なにより妊娠9ヶ月まで働いていました。

今はそんなの到底無理なくらいの眠気が常にまとわりついてくるので、妊婦のワーママは本当にすごい。

上の子がまだ1歳1ヶ月で、なかなかやんちゃ坊主なこともあって、子守しながらの妊婦生活もなかなか大変です。

子守で手いっぱいで家事まで手がまわらず、夫の協力はまさに必要不可欠。

妊娠中は夫の協力なしでは暮らせない!夫がしてくれて嬉しかった7つのこと
こんにちは。せいか(@seyca_ktd)です。まもなく妊娠36週目を迎えようとしている、臨月間近の妊婦です。よそのお宅を見ていると、あっという間に授かってポーン!って生...

 

妊娠11週目の私のつわり生活はこんな感じ

改めてリストにまとめてみても、めちゃくちゃよく寝てるな…と自分でも思います。

妊娠11週目の私のつわり生活の一部始終
7時半 起床

8時  朝食
9時 洗濯
10時 息子のおやつタイム、外遊び
12時 第一次眠気に襲われる。時々そのまま息子と寝落ち
13時 昼食
14時 第二次眠気に襲われる。昼寝
16時 起床
17時 夫帰宅
18時 夕飯支度
19時 夕飯
20時 風呂
20時半 息子寝かしつけ。そのまま寝落ち
24時 罪悪感とともに起きて、コンタクト外して寝る

という感じのライフスタイルがここ数週間の流れです。

少ない時でも睡眠時間は13時間、多い時だと16時間くらいあるのではないでしょうかね…。

夫が早朝から夕方までは基本仕事で留守なので、ワンオペ育児でなんとかやってます。

実家から離れた地方に移住したこともあって、頼れる肉親や兄弟もそばにおらず、いざという時本当に泣けてくる…。

 

「幼い子どもがいるのに、よく寝ている時間がとれるな」

 

と思う方も中にはいるかもしれません。

吐き気がするくらい眠い時は、申し訳ないとは思いつつも子どもはテレビを見せたりしながらごまかして、その間に眠りに入るようにしています。

私が気がついたら、いつも横に息子も寝ているので、テレビに飽きたら寝ている母ちゃんに寄ってきて、息子も寝る…という流れが我が家ではできています。

とはいえ、つわりも永遠に続くものではないし、もうそろそろ終わってくれるかなあと期待しているので、この生活リズムもそろそろおしまいにしたいところ。

夫婦ふたりで、つわり生活をなんとか乗り切るコツ

夫は働きながらですが、家事はかなり率先してやってくれています。

セイカ
こういうときこそ助け合える関係性でないと、子ども生まれてからも絶望的な関係性しか待っていない気がしますね

病気じゃないし、妊娠初期で周りに言いにくい時期だからこそ夫が頼れる存在でないと困るんですよね…

かれこれつわり生活も3週間くらい。

我が家が夫婦円満にやっている秘訣を考察してまとめてみました。

しんどいときはちゃんと言葉で伝えて休ませてもらう

「夫も仕事で疲れているし、私が頑張らなきゃ…昼寝もしたしな」

とか、無理して自分を追い込むようなことはしないようにしています。

あとは、オムツ交換でうんちの匂いを嗅ぐと究極に吐き気がすることも、すべて赤裸々に夫には伝えています。

夫はつわりを感じることはないので、言葉で伝えるしかないですよね。

自分の身体をよく知っているのは自分だから、無理せずに妊娠初期のこの時期をやり過ごすことがとにかく大切。

セイカ
ほんと一生続くわけではないし、一時のことだからね

家事育児は外注化できるところはしていく

育児に関して言うと、一時保育なんかを利用できるならば、つわり中は特に利用していくといいと思います。

私の暮らしている地域はそういうのがないし、親も遠いところに住んでいるしで、子どもと2人で家でその場でなんとかやり過ごすしかないんですよね。

ベビーシッターも使えたらいいかもしれないけど、山奥に暮らしているとそのハードルも高いことよ…。

あとは家事に関しても、いろいろ外注できることはした方がいいでしょう。

とにかく負担を減らすことが第一優先!

買い物でいうなれば、Oisix(オイシックス)という宅配サービスならミールキットも入っていたりして、時短で料理をすることができたり、1週間くらい買い物に行かなくても夫婦2人なら全然暮らせるくらいの野菜の量が入っています。

時短に活用!オイシックスのお試しセットを買ったので徹底レビュー。四国も配達可...
こんにちは!セイカ(@seyca_ktd)です。宅配野菜やミールキットのサービスとして有名な「Oisix(オイシックス)」。「価格は高めだけど、品質がめちゃくちゃいい」「お試...

 

こういうものもうまく活用しながら、買い物も外注化するといいと思います。

あとは洗濯も、乾燥機があれば干す手間がかかりません。

洗濯乾燥機は結構いいお値段するので、現実的に考えると、洗濯機と別に衣類乾燥機があればいいなあと思っていて、現在我が家も購入検討中。

掃除もロボットにお任せしていれば、家をきれいに保つことができます。

Amazonでベストセラーになっているものなら2万円ちょっとで購入可能。

元気なときにまとめて作業しておく

つわりはわりと波があるもので、元気な時は問題なく家事育児ができたりします。

そういうときにまとめて、常備菜を作り置きしておくと、つわりで苦しんでいる最中の自分を助けてあげられます。

とはいえ、私自身ある分だけ食べちゃう人間だから、作り置きがめちゃくちゃ苦手です…

洗濯も、我が家では私が元気なときと天気がいいときにまとめてやるようにしています。

いざとなったら里帰りも視野にいれながら、とにかく無理なく過ごすこと!

本気でしんどくなったら、子連れで親元にいくのも考えていましたが、それはせずに済みそうです。

旦那さんが朝早く夜遅くまで働いている家庭で、つわりの症状があまりにしんどい場合は里帰りも視野にいれてもいいかも。

子どもが保育に入っていればまだいいんですが、私の暮らしている地域はあいにくにも待機児童がいるエリアで、来年も入れるかどうか怪しいという…

セイカ
新生児見ながら上の子も見るって想像しただけですでに白目…

もっともっと日本全体が子育てしやすいようになればいいなと切に願って。

それでは今回はこれにて。ではまた!

[PR]妊婦さんへ:オーガニックのハーブティーでほっこり一息を。

妊娠中はお腹の中の赤ちゃんのことが心配で何を飲み食いすればいいのか悩むことも多いですよね。

またつわりでしんどくて何も口にしたくない。そんなときにおすすめしたいのがオーガニックのハーブティーやたんぽぽコーヒーなどのノンカフェインドリンク。

妊娠中の水分補給に最適な妊婦さん用にブレンドされたハーブティーでほっこり一息つきませんか。



特にラズベリーリーフティーは陣痛の痛みを緩和してくれたり、分娩時間を短縮してくれる効果がみられたりして主には安産を促すとされています。

それだけでなく、産後にも母乳の出がよくなるともされています。

あまりくせのないお茶なので、普段使いのお茶としても取り入れてみてはいかがでしょうか。

↓↓

安産ハーブティーの「ラズベリーリーフティー」

妊娠初期・中期・後期など時期によって飲むといいハーブティーの種類も変わってくるので、公式サイトでチェック。

妊娠中にオススメのハーブティーはコチラ

ABOUTこの記事をかいた人

91年滋賀県生まれ。元本山町地域おこし協力隊。 夫婦で林業をやりながら、セルフビルド家づくりに挑戦中! カナダに永住する予定が、高知に移住し、山師の夫と結婚。3歳娘、5歳息子と4人で山暮らし。2023年10月にはもう1人家族が増える予定。 ヤギとニワトリとカモも飼っています。