高知のパン屋、ケーキ屋巡りが趣味のセイカ(@seyca_ktd)です。
「越知町においしい焼き菓子のお店がある」
という噂は常々聞いてはいたんですが、近くて遠い越知町にはなかなか行くときがなく。
しかし今回ようやく行けました!
その名も「焼菓子G」さん。

というわけで、焼菓子が好きだ!スイーツ大好き!という方はぜひスイーツ巡りの参考にどうぞ。
目次
越知町役場からすぐ近くにある!小さなお店「焼菓子G」

かれこれ2019年で8年目という、ファンの多い越知町の名店「焼菓子G」。
あちらこちらでお菓子を見かけることがあったのですが、一度も食べたことがなく、実店舗にようやく行けました。
場所はおそらく越知町の中心エリアと呼べる位置にありそうで、役場の近くにありました。

店の前に数台分の駐車場もあります。
ちなみにイートインスペースはなく、テイクアウトのみ対応のお店なのでご注意を!
不定期で、土曜日には「ナチュール」さんのベーグル販売もあるよ
実は今回訪れたのは、この「ナチュール」さんのベーグルが食べたかったというのもありました。


私もそうなんですが、ベーグル大好きな方はぜひとも味わってほしいベーグル!
焼菓子Gさんでの販売日が限られているようなので、詳しくはナチュールさんのベーグルをご参照ください⇒焼菓子Gさんでの販売について/ナチュールcafe
またナチュールさんのベーグルの食レポは別記事にまとめます。
「焼菓子G」で購入したおやつ、食べた感想
実際に行って購入したおやつをいくつかご紹介。
オートミールクッキー

我が家、夫婦ともにオートミールクッキーが大好物。
焼菓子Gさんのは、2種類のオートミールクッキーがあり、確かチョコとカランツだったような…。
個人的にはチョコのオートミールクッキーがめちゃくちゃおいしかったので、また食べたい。

結構ずっしりめのオートミールクッキーなので、小腹が空いた時なんかには最高のおやつです。
文旦ピール入りコーンフレーククッキー

写真の画質が悪すぎて申し訳ないのですが…


コーンフレークのクッキーって初めて聞いたので、興味本位で購入してみたのですが、これがまたおいしい。
食感がなんとも癖になる上、子どもにも安心して食べさせられる材料なので、1歳10ヶ月の息子にもあげたら夢中になって食べていました!
文旦ピールがまたいいアクセントになっていて、これもまた行ったら買いたいおやつ。
ブルーベリーとクリームチーズのマフィン

ずっと焼菓子Gさんのインスタグラムをみていて、一番食べたかったマフィン!
ふんわりやさしい甘さと食感に癒される感じで、こちらもおいしかったです。
以前越知町に住んでいた友人から、これ以外にも「全粒粉クッキー」がおすすめという話を聞いたので、次回行くときはそれと他の焼菓子も味わってみたいと思っています!

「焼菓子G」の詳細情報(駐車場、アクセスなど)
「焼菓子G」
[住所]〒781-1300 高知県高岡郡越知町越知甲1959-2[営業時間] 11:00~18:00
[定休日]毎週月・木曜日/第3日曜日/臨時休業あり
駐車場は店の前に2台分ほどあります。
焼菓子Gのインスタグラムのページがよく更新されていて、最新情報をキャッチできるので、行く前はチェックしてみてください。
それでは今回はこれにて。ではまた!
おすすめ関連記事
高知でスイーツ食べるならここ!おすすめの焼き菓子&ケーキ屋まとめ【随時更新】