こんにちは!セイカ(@seyca_ktd)です。
2018年5月に本山町内の中心部にできた、地元企業「さめうらフーズ」さん直営ショップ「SORA」。
国道439線沿いの本山町中心地にできた、さめうらフーズさんプロデュース「SORA」🍨🌟
アイス専門店だけど、ゆくゆくはパフェとかその他のメニューも展開予定。
今日はメープルナッツ味のアイスをチョイス。
カウンター席にはコンセントもあり。
ヘビーユーザーになりそうな予感☺️ pic.twitter.com/63ks0CUVo4— セイカ | 高知で田舎暮らし (@seyca_ktd) 2018年4月27日

それではご紹介していきます!!
目次
アイス製造の会社が運営するアイスクリーム屋さん「SORA」
国道439号線沿いにあり、駐車場完備のお店なので、気軽に立ち寄れるのがうれしいお店です。
嶺北地域で採れたゆずやしそなどを使ったアイスクリームをはじめ、高知名物の「元祖アイスクリン」、その他日によって味のちがうシャーベットやジェラートを楽しむことができます。
最近では、ソフトクリーム、かき氷をはじめ、ドリンクメニューも豊富に揃っています。
また、【パンの日】という日も設けられ、アイスクリームを食べる以外にも軽食として利用することもできそうです。

インスタ映えなら「SORAソフト」がおすすめ
普通のソフトクリームの2倍あるという「SORAソフト」はソフトクリーム好きならぜひ試してほしいところ…。
味は
- ゆず
- バニラ
- ゆず&バニラ
の3種類から選ぶことができます。
かき氷もおすすめです
アイスクリームやジェラート以外にも、かき氷もおすすめのメニュー。
不思議食感「SORAごおり」
親が遊びにきたときに食べに行ったんですが、これ食べてびっくりしました…。

と、とっても不思議なかき氷でした…。
ジェラートかアイスクリームを削ったのかなあ?ってくらい自分の家では絶対できない食感でした。
汗見川産しそを使ったかき氷
私自身、汗見川というエリアに住んでいるのですが、そこで作っている汗見川のおいしいしそを使ったシロップをたっぷりかけてもらえる、「しそ味のかき氷」!

まわりまわって、こういう形で商品になって、いろんな人に食べてもらえる機会があるって、とっても嬉しいですね。
しその栽培、来年はもっと増量したい…。
パフェメニューもあるよ!

最近よく雑誌などでも取り上げられているのが、この「SORAパフェ」。
バニラアイス、チョコアイス、コーヒーゼリー、スポンジケーキ、本山町特産品のお米のグラノーラを使い、その上には濃厚チョコレートソースがかかっています。
かなりの甘党にはおすすめのパフェです。
これ以外にも、さっぱり「ゆずパフェ」というメニューもあるので、次回はそちらを試す予定でいます!
もちろんアイスもおいしい。最新情報はInstagramで。

ワッフルコーンというのが個人的にはとっても嬉しい、特筆すべきポイント…!
我が家は訪れると必ず「ダブル」を選びます。
「シングル」「ダブル」「トリプル」から選ぶことができ、「カップ」か「コーン」かも選ぶことができます。
お値段も決して高くなく、むしろ安くてこちらが心配になるレベル…。

さめうらフーズ直営店「SORA」の詳細
[住所]〒7813601 高知県長岡郡本山町本山526-3 [電話番号] 0887-72-9232 [定休日]水曜日 [営業時間]10:00~18:00※日曜日は17:00まで
それでは今回はこれにて。ではまた!
その他近隣の飲食店を紹介している記事一覧
[高知]嶺北・土佐町でランチならリニューアルした「さめうら荘」!土佐あかうしも食べることができてメニュー豊富!
[高知]土佐町の人気の「うどん処 繁じ」は子連れにもおすすめのランチスポット!とり天が激ウマ!