こんにちは!セイカ(@seyca_ktd)です。
大分名物のひとつである「琉球丼」。
大分県に行くまで私も全く知りませんでしたが、いざ食べてみたらとってもおいしい…!
ということで、今回はおいしい琉球丼が食べられる、大分駅から徒歩5分という好立地のお店をご紹介します。
目次
「琉球丼(りゅうきゅうどん)」って?
「関アジ」「関サバ」って聞いたことありませんか?

大分県の周辺は豊かな漁場に恵まれており、関アジや関サバなどの新鮮な魚がたくさんとれます。
そんな魚を保存しておくために切り身を醤油やみりんなどの調味料、ごまやミョウガなどの薬味につけこむ文化があったそう。
それらのことを「りゅうきゅう」と呼び、酒のあてとしても食べられるようですが、このりゅうきゅうをご飯の上に乗せたものを「琉球丼」と呼ぶようです。
大分駅近くで琉球丼を「二代目与一」で食べてみた!漬け丼なのにプリプリ食感!
「琉球丼を食べるなら、この店がずば抜けて美味い!」
という口コミをみて、迷わず大分駅から歩いて7分という好立地条件の「二代目与一」へ行ってきました。

駅の中央口からすぐそばの商店街の中にありました。
見た目は、昔ながらのお寿司屋さんという印象。

ですが、お寿司以外にも
- うな重
- 天ぷら定食
- 刺身定食
などが食べられるようです。
しかし今回はこの「りゅうきゅう丼」が目的!

お店に来られている方の多くは「りゅうきゅう丼」を注文されていました。
それも食べれば納得…!
ということで迷わず「りゅうきゅう丼」をチョイス。

思ったより薄めに切られたアジは、食べる直前にタレに漬けておられました。
酢飯の上に漬けになったアジ、シソやネギ、ごまなどの薬味がたっぷり。

付け合わせのガリもなんだかおいしい…。
そしていざ実食。

薄いのに、こんなプリプリ食感の刺身ははじめて食べた気がする…。
味付けも絶妙で、食べて器からごはんが減っていくのがとっても惜しくなります。
食べた後も「おいしかった」をひたすら連呼するほどだったので、少し高めのランチだったとはいえ、これはまた大分に来ることがあればぜひ食べたい名物です。
大分駅から徒歩5分!「二代目与一」の詳細(住所、営業時間など)

住所:大分県大分市中央町2-3-7
電話番号:097-532-4714
定休日:第1・3月曜日(祝日の場合は翌日休み)
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
店内はカウンター席、テーブル席、座敷もあったので、子連れでも行けそうなのがうれしいポイント。
日曜定休のお店も多いけれど、二代目与一は日曜日でも営業されています。
おすすめ関連記事
[大分]別府の歴史あるパン屋「友永パン屋」で朝食を。はじめて食べるのに懐かしい味がする。