こんにちは!セイカ(@seyca_ktd)です。
高知に移住して、おいしいスイーツを探し求めて三千里。

高知でスイーツを食べたい!ケーキが食べたい!
という方にはぜひぜひ訪れてほしい高知の名店です。
目次
焼き菓子と生ケーキの店「NEGRITA(ネグリタ)」
場所は高知市内の繁華街・帯屋町というエリアにある、「NEGRITA(ネグリタ)」という昨年2014年にオープンしたお店。

青いこの旗が目印で、道を挟んだ向かいにはサークルKがあります。
お洒落な雰囲気がぷんぷん漂っていますが、中も少し緊張感を持って入りたい雰囲気。
都会のケーキ屋さん!って感じ。

こちらのケーキ屋さんの売りは、パティシエさん考案の
- フリュイ・ルージュ
- サントノーレ・キャラメル
- ガトー・フロマージュ
- 季節のタルト
などだそうですが、今回は気になるものを3つテイクアウトで注文しました。
ネグリタの生ケーキを3つ購入してみたよ
今回選んだのは派手めなケーキが多い中で、どちらかというと地味目のものが多いです。
高知ならではの柚子を使ったケーキ「ユズ」

私がえらんだのは「ユズ」というケーキ。
スポンジとユズが効いたクリームやゼリー状のものが層になっています。
一口パクッと食べると、ユズの香りが口の中に広がります。
美味しいけれど、なにかもう1つ、食感的に飽きないものがあればよかったなあ、と生意気に辛口コメント。

濃厚チョコレートの贅沢ケーキ「リス」

そしてチョコレートを何種類も使って作られている「リス」。
濃厚なチョコレートがすごく嫌にならない甘さだけど、珈琲ともよく合うお味で美味しくいただきました。
定番のチーズケーキ「ガトー・オ・フロマージュ」
そして写真奥に写り込んでいるもう1種類のケーキは、「ガトー・オ・フロマージュ」というもの。
フランス語で、チーズのケーキという意味ですが、こちらはかなりあっさりとした印象の味。
チーズというよりはカスタードに近いものを感じました。
チーズケーキ好きなら一度はお試しあれ。
夜22時までオープン!「NEGRITA(ネグリタ)」の詳細情報
[住所]〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目14-15
[定休日]火曜日
[営業時間]12:00〜22:00
[店内席数]10席
駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。
誰かのお祝いにぜひ利用してみてはいかがでしょう。
夜遅くまでやってるので、飲んだ帰りに甘いものが欲したときとかもいいかも!
高知観光に来られた方もぜひ味わってみてくださいね。
それでは今回はこれにて。ではまた!