こんにちは!食べるの大好き、セイカ(@seyca_ktd)です。
南国市のなの市、ながおか温泉すぐ近くにあり、評判のいいイタリアンが食べられる「畑の食堂Copan(コパン)」!
遠方から訪れてもそのコスパの高さに感激したので、その様子をお送りしたいと思います。

目次
南国市にあるおしゃれなビュッフェレストラン「畑の食堂Copan(コパン)」

外観からおしゃれな雰囲気が漂ってくる、南国市にある「畑の食堂Copan(コパン)」。
すぐ裏手には、ながおか温泉があるので、温浴前後にここでお食事や喫茶を楽しむのもありですね。

すぐ目の前には直販所もあるので、お野菜や果物、加工品、花と野菜苗などが購入できるのもまた魅力的。

中はこんな感じ。
券売機があるので、先払い制になっていて、ここでまずチケットを購入し、スタッフの方に渡します。
すると席に案内されるので、ランチの場合だと、先にビュッフェを楽しんでおくことができるシステムになっていました。
ちなみに、子ども用食器をはじめ子ども用椅子も用意されていたので、1歳すぎの息子を連れていても問題なくいけました!

子連れでいけるお店って本当にありがたい限り…。
「畑の食堂Copan(コパン)」のランチメニュー
- 畑のビュッフェランチ お魚
- 畑のビュッフェランチ お肉
- 畑のビュッフェランチ トマトカレー
- 畑のトマトカレー 単品 ドリンク付き
というのがランチメニューの全部。
せっかくなので、今回は私がお肉のランチ、夫がトマトカレーのランチにすることに。
「畑の食堂Copan(コパン)」に行ってランチを食べたのでまるっと食レポ
ビュッフェの雰囲気、内容

店内中央にはずらっと並ぶおいしそうな前菜…!
ビュッフェ式になっていて、好きなだけ食べ放題となっています。
スパニッシュオムレツや、キッシュ、カポナータ、フリット、チリビーンズなどどれもおいしそうなメニューばかり。

グリーンサラダは数種類からドレッシングを選ぶことができます。

この日のスープは生姜がガツンと聞いたパワー系のスープ!


最終的にこれと同じ量を3回ほどお代わりしてしまいました…。
本当にどれもおいしかったです。

畑のビュッフェランチ お肉

お魚もお肉のランチも、週替わりになっています。
この週は、ハンバーグ!
サイズは小ぶりだけど、手の込んで作られたのがわかる2種類のソースがアクセントになっていて、食べ応えは十分。
とってもおいしいメイン料理でした。
お料理が運ばれてくるまでも、ビュッフェに夢中になっていたので、「え!もうメイン運ばれてきたの!」とそのスピード感に驚きました。
ちなみにパンもライスもビュッフェコーナーに用意されているので、お好きな方を選んで食べることができます。

畑のビュッフェランチ トマトカレー

こちらは夫がチョイスしたランチメニュー。
トマトカレーにもサラダとご飯が盛り付けられていて、男性でもビュッフェと合わせるとなかなかのボリューム!
トマトカレーもスパイスが効いていて、夫もぺろっと食べてしまっていました。
「畑の食堂Copan(コパン)」の詳細情報
[住所]〒783-0025 高知県南国市下末松126−1 [電話番号]0888191272 [定休日]水曜日 [営業時間] am8:00〜pm17:00木〜火 モーニングタイム(8:00〜11:00)
木〜火 ランチタイム(11:30〜14:00)
駐車場は、目の前の直販所のなの市と兼用してあります。
平日の昼間でもかなり混むので、混雑を避けたい方はオープンしてまもなくか、ランチが落ち着いた時間帯を狙っていくのがいいと思います。
ぜひおいしいビュッフェランチを楽しんでみてくださいね。
それでは今回はこれにて。ではまた!