こんばんは。セイカ(@seyca_ktd)です。
高知市に行くとわたしたち夫婦のランチの定番になりつつある、とんかつ専門店「かつれつ亭」。
「高知パレスホテル」が大元で経営されているとんかつ専門レストランとして有名で、とんかつ一筋30年!
そんな「かつれつ亭」の食レポをば。
目次
高知市の知寄町にある、とんかつ専門店「かつれつ亭」
高知市の知寄町という電車通りに面した、こちらのお店。

立地がすごく良くて、駐車場も完備。
隣には「ちより街テラス」という複合施設があるので、それを目印にいくとわかりやすいです。
それではさっそく中へ。

中は広々としていて、テーブル席がメインだけど、子連れにはうれしいお座敷の席も用意されています。

訪れるお客さんの層も幅広く、さすがは国民的愛されフードのとんかつ!
「ロースとん定食」と「コロコロセット(カニクリームコロッケ)」を注文してみた
こちらの代表的なメニューがこちら。

これに加えて、その季節によって地方の銘柄豚が用意されているので、こちらも注目したいところ。

訪れたこの時は、高知県内の窪川豚をはじめ、北海道産の豚もありました。
そして注文してから待つこと10分ほど。
「ロースとん定食」がやってきました。

キャベツ、味噌汁、ごはん付き。
味噌汁はいりこだしが効いていて、おかわりがしたくなるくらい。
お好みでプラス料金を払えば、「豚汁」への変更もできるようです。
そして、こちらが追加注文した「コロコロセット」。

カニクリームコロッケは可もなく不可もなく…という感じでしたが、とんかつは揚げたてサクサクで、端っこの部分にもお肉がしっかり入っていたので、この値段設定でこの味とサービスなら大満足でした!
ごはん、漬物、キャベツがおかわり自由のうれしいサービス!
「かつれつ亭」では、キャベツとごはんのおかわりは自由になっていて、その上、お漬物やふりかけも自由におかわりすることができます。
これはがっつり食べたい人にはありがたいサービス。
こちらがキャベツやごはん、お漬物、温かいお茶などが用意された、おかわりコーナー。

なんと訪れたこの日はカレーも食べ放題でした。

毎週水曜日は「カレー曜日」で月替わりのカレーがおかわり自由だとか。
こちらがそのカレーですが、この日は一体なんのカレーだったんだろう。

カレーも辛すぎないので、子どもでも食べれそう。
そしてお米は、なんとわたしの暮らし地域である高知県北部の嶺北(れいほく)の棚田米でした!
ここの地域のお米は寒暖差があり、山水を使って栽培されていることもあっておいしいんですよね。

さらに特筆すべきは、このお漬物コーナー。

古漬けやぬか漬け、味噌漬けなど定番のお漬物から、そのときどきの旬のお野菜である漬物をいただくことができます。
昔なつかしい感じのお漬物や箸休めが多い印象で、どれもおいしかったです!
とんかつ専門レストラン「かつれつ亭」の詳細はこちらから

[電話番号]088-885-1000
[定休日]なし 但し年末年始に休業することもあるので行く前に確認を!
[営業時間] ランチ 11:00-15:00(L.O.14:40)
ディナー 17:00-21:30(L.O. 21:30)
高知市で和食を食べたい人や、子連れでどこ行こうかな〜なんて人にはおすすめのお店です。
それでは今回はこれにて。ではまた!