カレーは絶対スパイスから作る派のセイカ(@seyca_ktd)です。
高知にはおいしいカレー屋さんがいくつかあるんですが…


他にもカレー屋さんは数多く、今回は気になっていた南国市のバイパス沿いにある「HACHIYAカレー」さんに行ってきました。

ということで、カレー好きな方は必食なので、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
目次
南国バイパス沿いにある、夫婦で営むカレー屋「HACHIYAカレー」
ものすごく立地がいいんですが、意識していないと絶対に通り過ぎてしまう場所にあるのでご注意を…。
南国バイパスという大通りに面しているのですが、こじんまりとしたおしゃれなお店です。

一見すると、植物のお店のように思えますが、それもまた正解。
店内にはずらりと素敵な観葉植物やドライフラワーなどの販売もあり、とてもおしゃれな空間になっていました。
席はテーブル席とカウンター席のみ。
1歳超えたくらいの子どもであれば、子ども向けメニューもあるので、一緒に行っても大丈夫な気がします。

「HACHIYAカレー」のメニュー
想像以上にカレーの種類が豊富にありました!

「合がけ」を選ぶと、スパイスカレーとキーマカレーの両方が楽しめます。
こどもキーマという、キッズメニューもあるのがまた嬉しいポイント。
スパイスカレーは、基本的に具なしなので、メニュー右側にあるトッピングからお好みのものを選んで頼むのがおすすめです。
飲み物もソフトドリンクからアルコールまで揃っていました。

「HACHIYAカレー」で実際にランチを食べてみた
今回は夫と訪れたので2種類のカレーを食べてみることに。
合がけ+チーズトッピング

スパイスカレーは15種類ものスパイスを使って作られているとのことで、これがめちゃくちゃおいしかったです。
具がなくてもいいんじゃないか…とさえ思わされる、そのルーの美味さ。
でもやっぱり具がほしいので、スパイスカレーを次頼む時は、チキンとチーズ、たまごあたりをトッピングして食べてみたいです。

付け合わせのポテサラとにんじんのラペもお口直し的に食べられて、美味しかったです。
グリーンカレー

高知県産豚肉を使用したグリーンカレー。
ココナッツミルクを使っているので、やっぱり東南アジアな雰囲気。
付け合わせは、カレー味のキャベツのマリネがついていました。
意外とこちらはさっぱりして、辛味もあるけど、食べやすかったです。

卓上には、辛味を好みで足せるペッパーソースもあったので、辛味が足りない方はこちらを使うといいかも。

駐車場もあり!カレーと植物の店「HACHIYAカレー」の詳細情報

[電話番号]088-863-2885
[営業時間]10:00~17:00 ※売り切れ次第終了
不定休なので、HACHIYAカレーFacebookページでいく前に確認してみてください。

駐車場は店舗前と裏を合わせて5台停められるようです。
詳しくはこの写真で確認してみてください↓
スパイスカレー好きなら、こちらの2冊がめちゃくちゃ良本なのでおすすめです。

それでは今回はこれにて。ではまた!
おすすめ関連記事
高知でスイーツ食べるならここ!おすすめの焼き菓子&ケーキ屋まとめ【随時更新】
高知県民イチオシ!高知で宿泊するなら絶対泊まってほしいおすすめの宿を厳選!【保存版】
肉好き夫婦がゴリ押し!高知のおいしいハンバーグランチが食べられる、おすすめのお店まとめ