こんにちは!高知県本山町の住民、セイカ(@seyca_ktd)です。
3500人ほどの住民が暮らす本山町ですが、飲食店は限られた店舗数しかなく、昼時は混雑しているお店がほとんど…!
そんな中、新しくランチとモーニングが食べられるお店がオープンしました。
さっそく行ってきたので、ご紹介していきます〜!

目次
本山町中心地にできた新しいレストラン!「カフェレストしゃくなげ」がオープン

2019年4月28日、国道439号線沿いに新しく「カフェレストしゃくなげ」というお店がオープンしました!
本山町にある「しゃくなげ荘」という福祉施設が運営するレストランなこともあって、職員の方と施設利用者の方が一緒に営業されているお店です。
しゃくなげ荘はいろんな取り組みをされていることで町内でも注目されており、ここの施設が作られるEM菌と生ゴミを活用した有機肥料も、地元の有機農家さんには大好評。

そのほか近年、地元の特産品である『丸こんにゃく』の製造も始められており、そのこんにゃくも食べられるという話も。
ということで、さっそく家族みんなでランチを食べに行ってきたので、口コミレポートをお送りします!
「カフェレストしゃくなげ」の外観、内観

以前は「LOFT」というお店があった場所にあります。
本山町役場からも徒歩圏内。
本山町の中心地にあるので、アクセスがいいのが嬉しいポイントです。
対岸には、2019年7月にモンベルのアウトドアビレッジもオープン予定なので、これからこの界隈はにぎわいそうですね。
外観は、写真をご覧の通り、木造の温かみのある雰囲気。

店内はテーブル席とカウンター席があります。
昔の名残が残った店内は、席数もそこそこありました!
訪れた時はオープン間近ということで、子ども用の器などは用意されていたものの、子ども用の椅子までは用意されていなかったので、ある程度ひとりでお座りできるお子さんでないと、親御さんが抱っこしながら食べることになるかも。
「カフェレストしゃくなげ」のモーニング・ランチメニュー
「カフェレストしゃくなげ」ではモーニングとランチが食べられます。

モーニングメニュー
モーニングは、トースト・サラダ・飲み物だけのセットだと300円…!
それにスープやヨーグルト、デザートをつけても500円という破格のお値段。
和食のモーニングもあるので、一度ぜひ利用してみたいなあと思っています。
ランチメニュー
ランチは日替わりランチ以外にも、
- 土佐あかうしカレー
- ラーメン
- うどん
が用意されています。

オープン時のランチメニューの日替わりの内容です。
基本的にはお肉がメインとなっているメニューが多いですね。
日替わりランチも通常サイズで700円というリーズナブルな価格ですが、少食の方であれば500円の日替わりランチ・ライトでも十分に満足できる量があります。
実際に「日替わりランチ・ライト」と「土佐あかうしカレー」を食べたので、写真をまじえて次で紹介していきます。
実際に「カフェレストしゃくなげ」でランチを食べてきた
日替わりランチ・ライト

これでライトですよ…。
なかなかなボリューム!
通常のサイズだと、これに小鉢が3品とデザートがついてくるようです。
写真の中央上にあるのも、ゆずゼリーになるんですが、この日はたまたま息子にサービスとしてくださいました。

そして気になるメインの味!

どっしり濃厚なデミグラスソースがかかった、ハンバーグ。
これだけでご飯がめちゃくちゃ進みます。
みそ汁もほっこり温まるおいしさでした。
土佐あかうしカレー

そして夫が頼んだのは、土佐あかうしを使ったカレー。
あかうしはほろほろになるまで煮込まれていて、意外と辛味が結構効いています。
子どもにはちょっと厳しい辛さなので、子どもさんにはカレー以外のメニューがおすすめ。
「カフェレストしゃくなげ」の詳細情報(営業時間、駐車場など)

[営業時間] モーニング8時~11時
ランチ11時~14時
[定休日]水曜日、土曜日
[電話番号]080-2995-3416
駐車場も数台分は店前にあります。
徒歩数分のところには、さめうらフーズ直営店「SORA」というアイスクリーム屋さんもあるので、デザートがてらに立ち寄ってみるのもおすすめ。


他にも、おいしいコーヒーが飲める「Joki Coffee」も徒歩圏内にあるので、コーヒー好きならそちらもおすすめです。
それでは今回はこれにて。ではまた!
その他近隣の飲食店を紹介している記事一覧
[高知]嶺北・土佐町でランチならリニューアルした「さめうら荘」!土佐あかうしも食べることができてメニュー豊富!