おはようございます。せいか(@seyca_ktd)です。
そういえば無類のうどん好きであることでも身内では知れ渡っているわたしなんですが、そんなわたしがオススメする徳島県の藍住町にあるうどん屋さんを今日はご紹介します。
高速をつかって、徳島大阪間を通りぬけていこうとすると、大鳴門橋-淡路島-明石海峡大橋経由というルートがあります。
そのときに一度「藍住IC」で降りることになるんですが、そのIC降車口すぐのところにめちゃくちゃおいしいうどん屋さんがあるんです。
天むすが名物?徳島県で食べられる本格手打ちの讃岐うどん!
店の名前は「竹内製麺所」。
天むすが有名なうどん屋さんです。
今回で2度目の来訪なのですが、満足度がやっぱり高い。
店員さんもたくさんいて、サービスに気を配れているところが、コスパがいいとされているところにも繋がっている気がします。
訪れた2回とも、必ず並んでいるほどの人気店で、駐車場をずらっとみると県外ナンバーの多いこと!
しかし、うどん屋さんは回転率がめちゃくちゃいいので、多少並んでても諦めずに並んで食べてみてください。
天むすとぶっかけうどん大盛りを注文
うどんは飲み物。とは言いませんが、うどんならどれだけでも食べられる!
あとは空腹だったこともあり、まずはぶっかけ大盛り。冷・温、選べます。
さすが徳島県ならではの「すだち」もあり、薬味がたっぷりのっているのもまた嬉しいところ。
そして天むすがこちら。
揚げたてのエビ天とマヨネーズとごはんを韓国海苔で巻いたもの。ちょっぴりジャンキーなお味ですが、とってもおいしかったです。
隣で妹が食べてた「釜玉うどん」もおいしそう…。
うどんの値段も350円くらいからあるので、これがまたうれしい。
竹内製麺所の詳細はこちらから
「竹内製麺所」 [住所]徳島県板野郡藍住町奥野字山畑47-10
[電話番号]088-692-5196
[営業時間]11:00~14:30(売切れ次第終了)
[定休日]水曜日、木曜日
[駐車場]12台分あり
ではまた!