スポンサーリンク
こんばんは。せいかです。
話はさかのぼること2ヶ月ほど前。
わたしの大好きなお宿「暮らす宿 他郷阿部家」にどうしても彼と一緒にいきたくて、それなら中国地方を旅しよう!ということになり、岡山も立ち寄ることに。
参照: [島根]四季折々に楽しめる石見銀山の近くにある築220年の暮らす宿にいこう
そういえばブログにそのときのことを一切書いていない…。
ま、そんなことはさておき、そこで立ち寄った1軒のカフェが素敵だったのでご紹介をば。
名物はレモンコーヒー!飲まずには帰れない!
さて、お店の名前は、「かぴばらこーひー」といいます。

ここに行く前に泊まっていたお宿のゲスト手帳に、しきりにここのカフェがおすすめ!ここに行ったらレモンコーヒーを!なんてことが書いてあったので、もちろん狙いは『レモンコーヒー』
。お店に入る前からなんだか可愛らしい女性がやっておられることに違いないということを察しながら入っていきます。
ここが入り口で、右側に細い通路があるのでそこをすすんでいきます。
すると、ほれきた!なんだ!この可愛い空間は!
しかも店内に入ると…。
ここはどこ!
…どうやらバリを感じられる空間にされているそうな。
わたしの彼はサーファーでバリにも行ったことがあり、もちろん選ぶのはゆりかごみたいな椅子。
そして肝心の『レモンコーヒー』のお味は…

これがその噂の『レモンコーヒー』。
イメージとは少しちがいました。本当にコーヒーにレモンの輪切りが乗っかっているだけかと思いきや、そうではなかったようです。
飲んでみると…
!!!!!!!!!!!!!?!
レモネード!
レモンティー!
…でもちょっとちがう。
やっぱりどこかコーヒーの香ばしさやにがみがほんの少し感じられる、そんなお味。
これは表現がむずかしい。でも思っていたより甘かったのは確か。
ちなみにうれしいことにコーヒー2杯目からは割引制度も!
この日はちょうどサンフランシスコからの豆がきたようで、せっかくなのでそれもいただきました。
店内はほんとくつろぐには最高なので、ぜひぜひゆったりと!
「かぴばらこーひー」の詳細はこちらから!
「かぴばらこーひー」

[住所]岡山県真庭市勝山158
[定休日]月、火、水
[営業日、営業時間]木~日 10:00~17:00
ちなみにこちらのお店がある「勝山」という地域もすっごく魅力的なまちでした。
行かれる際はぜひともまわりも散策されることをおすすめします!
こんな感じの町並み。
ぜひ行ってみてくださーい!本気でオススメな観光地!
それではまた!SNSでも発信中!