スポンサーリンク
こんにちは。せいかです。
以前からよく高知県の東をうろうろすることが多く、通る度に気になっていた休憩所がありました。
海に面した休憩所から見える風景が素晴らしすぎました
まさにその風景を見た時、南仏のニースにいるときの気億がフラッシュバックしてきました。
だいたいここらへんにあります。安芸市です。
安芸市赤野休憩所なんていうfacebookのページも発見!
夜は今のシーズンだとイルミネーションでも点灯していそうな感じですね。
オリーブの木もそこらにポツポツ植わっていて、さすが南の国。
さらに南にいることを感じさせてくれます。
ほんで一体どこらへんが南仏を感じさせてくれるのか?
Q.さてそれでは一体どちらがニースで、どちらが安芸でしょう。
というと、明らかにわかってしまいますが、この見える高さから海岸線の雰囲気がこの2つのスポットがぴったりハマってしまったわけです。
街ないやん、ってツッコミ受けるとあれなんですけど、1.の高知の海の前にも街は広がっています。
ただ、写真に写り込めなかっただけ。
なめてんのかー!なんて声も飛んできそうですが、ニースに行けばわかると思います。
ちなみにニースを知らない方のためにニースの場所だけお伝えしておきます。
フランス語勉強している方いれば、南仏の方がフランス語もゆっくりなので、聞き取りやすくて、面白い地域もいっぱいあるのでおすすめです〜。(これでも私、フランス語学科卒業しています)
おもしろさはそれだけじゃない!日本のニースでナスを探せ!
安芸といえば、ナス。
焼きなすアイスなんて不思議なものもあるくらいで。
ちなみに展望台があるのですが、ここのどこかにナスがあるのです。
めちゃくちゃわかりやすいですが、ここ。
ぱっと見めっちゃお洒落なヨーロッパを感じさせる雰囲気の中に、ナス。
なんだか変な安心感を覚えました。
というわけで、どこかに行く時通りすがる事があれば、
ぜひ寄ってみてはいかがでしょう〜。
ではまた!